今年の仕事量
そういえば、2016年の年末に2017年は株のことを一切考えずに生活のクオリティを向上させようと考えていたことを思い出しました。今の私のブログを見て頂ければ、結果は言わずもがな…。(まぁ、いろいろあったんです…)
当時、長期的な視点でそれなりに頑張って考えたPFは以下のようになります。
ギガプライズ 34.1%
ダイオーズ 25.3%
ウィルグループ 14.3%
ベガコーポレーション 8.6%
ユニバーサル園芸社 8.4%
エイジス 4.6%
現金 0.0%
これらをもし、今現在まで持ち続けていたらどうなっていたでしょうか?
ギガプライズ -17.5%
ダイオーズ +34.3%
ウィルグループ +106.2%
ベガコーポレーション +11.0%
ユニバーサル園芸社 +38.6%
エイジス -10.5%
合計 +16.9%(税抜き前)
なお、税抜きベースでは、13.51%の結果でした。一番主力であったギガプライズが振るわず苦しい成績になっています。去年の年末はこのようになるとは思ってもいませんでした。今頃、名証から鞍替えし、大きなリターンを出しているものだと思ってました(;´∀`)
現在の投資成績は、33.82%(税抜き後)なのでPF変更無しの成績13.51%と比較すると20.31%分得しています。おそらく、これが今年の私の仕事量と言えるかもしれません。
金額ベースで考えられば、ピーピーピー万円なのでそれなりの仕事をしたと言えるかもしれません。
ブログを書く前は、「毎日投資のこと考えてもそんなにパフォーマンス変わらんから意味ないやないかーい!!」という結果を想像していましたが、毎日投資のことを考えていて良かった(*´ω`)という結果になりましたw
頑張ろう。